人気ブログランキング | 話題のタグを見る

SELLER(売主)が避けたい5つの間違い

テキサス不動産協会(Texas Association of Realtor) で出しているメールニュースで、

SELLERが避けるべき5つの間違いという記事がありました。 

とても興味がある記事であったので、私の個人的な意見と共にシェアさせて頂きます。



  1. The sellers repainted the interior in a pale pink color because it matched their furniture. That cost them almost a year on the market and $40,000 off the asking price."  ”セラー(売主)がインテリアの家具にあうように壁の色をまっピンクに塗った。その為に、家が一年近く売れず、リスト価格よりも$40,000落として売った” …家を売りに出すときは、できるだけニュートラルな色にする事をお勧めします。 新しいオーナーが自分たちの好きな色に塗りなおすから良いだろうと思いがちですが、BUYER達はできれば壁の色を塗るような手間は省けるのなら省きたいと思っていると思います。 今のトレンドから言うと、薄いグレー系の色が人気ですが、トラディショナルなニュートラルカラーのベージュ系でも良いかもしれません。 奇抜な色や、一定の家具しか合わないような色は自分の好みであったとしても、塗りなおした方が良いです。
  2. "They didn't accept an offer because it came 'too quickly.'" " マーケットに出たばかりなので、オファーを受け付けない” ... マーケットに出たばかりで直ぐにオファーが入ると、セラー(売主)としては、まだもっと良いオファーが来るのではないかと欲が出てきます。 そのもっと良いオファーを待っている間に、最初に出したオファーの方が他の家を見つけてしまう事もあります。 この際に、このオファーを逃がさずに、他のオファーを待つにはどうしたら良いかなどのアドバイスは経験のある不動産エージェントであればできます。 
  3. "The owners didn't remedy the home's cigarette smell. Buyers couldn't get past it." ”セラーは家のたばこのにおいを改善しなかったため、バイヤー(買主)がオファーをするのをやめた”… たばこの臭いは家の中に残ります。買主側が煙草を吸わない方であれば、たばこの臭いはすぐ鼻につき、それだけで購入する事を断念してしまい、大切なバイヤーを逃すことになります。 喫煙者は、家の中での喫煙はやめ、また家の中で喫煙している人は家を売る前に、臭いの除去(業者などもいます)をして、ペンキなどで壁についたたばこの臭いなども取り除く事をお勧めします。
  4. "They did a bathroom remodel themselves. It scared away many buyers because everything had to be removed and redone." " バスルームのリモデルを自分たちで行った。多くのバイヤーは全てまたやり直さないといけないと思い、購入を断念した” …DIYは手軽にできて、コストもセーブできますが、家のビルディングコードなどが理解できていない素人が行う事で、INSPECTION(点検)の際に欠陥や問題が出てきたりして、よけいに金額がかかってしまうケースがあります。電気系統や水道管関係は特に業者に任せる事をお勧めします。
  5. "The sellers told buyer they would fix anything that was listed on the buyer's inspection report." ”セラーは、バイヤーに、バイヤーのインスペクションレポ―ㇳ(点検レポート)にリストされている項目をすべて直すと言った。…インスペクションレポートは、経験した人は分かると思いますが、ものすごく細かいレポートです。生活に支障がなくとも、家の中の欠陥(例えば電球が切れてしまって電気がつかないなど)を大なり小なりリストをしてくるので、レポートの項目すべてをセラーが行うというのは費用がかかります。この際も、経験のある不動産エージェントであれば、どのようにセラーが交渉すべきかなどを的確にアドバイスしてくれます。

by houstonrealtor | 2018-02-07 02:35 | ヒューストン家の売り方

ヒューストン日本人不動産エージェントです。テキサス州ヒューストンの不動産の売買、賃貸する人への少しでも助けになればと思い開設しました。


by houstonrealtor